カレンダー専門店【暦やドットこむ】では、現代日本画作家集 / TD-670(2024年)カレンダーを販売。名入れ無しのカレンダーを1部よりご購入いただけます。翌営業日発送、こだわりの巻かずにお届け、10,000円以上送料無料。
現代日本画作家集 / TD-670(2024年)カレンダーの名入れは、自社工場での社内一貫生産により、高品質、低価格な名入れ印刷を実現。デザイン料、送料無料で、小ロット、短納期、指定日までのお預かりなど、様々なご希望にお応えします。お気軽にお見積りください。
現代日本画作家集 / TD-670(2024年)の説明
実力派日本画作家12名による、美しく贅沢な逸品です。これからの日本画壇を背負って立つ実力派作家12名による、その鋭気あふれる作風とモダンなデザインが見事の調和し、現代インテリアにふさわしい日本画作品集です。六曜、年号、通し年号、翌月の小さいカレンダーが付いて、便利に楽しくスケジュール管理できます。
- 商品規格
- サイズ…A/2切・13枚 (608x425m/m)
- 用紙…マットコート70.5kg
- 梱包数(重量)…50部(23kg)
- 名入れ印刷寸法…65×380m/m以内
- 表紙名入れ…有
- 紙製本
- 六曜入り
- ©
[発売日]2023/03/08



自社印刷…自社工場にて名入のため中間マージン大幅カット!!
数量割…数量が増えれば増えるほど割り引きます!
現代日本画作家集 / TD-670(2024年)の特徴
- 六曜表示あり。
- 通し元号入り。
- 植物油インキ使用。
- 植林パルプを配合した用紙を使用。
- 無塩素漂白パルプ使用。
- 六曜
- 六曜は、暦注の一つで、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種の曜があります。日本では、暦の中でも有名な暦注の一つです。今日の日本においても影響力があり、「結婚式は大安がよい」「葬式は友引を避ける」など、主に冠婚葬祭などの儀式と結びついて使用されています。
- 通し元号
- 令和だけでなく、平成と昭和でも年号を表記しています。
現代日本画作家集 / TD-670(2024年)の作品の紹介
- 1月 悠/野地美樹子
- 2月 梅花小禽(柄長)/重岡良子
- 3月 しまなみの朝/中村譲
- 4月 都をどり/森田りえ子
- 5月 奥入瀬渓流/木村圭吾
- 6月 霧多布湿原/内藤五琅
- 7月 夏の趣/大矢紀
- 8月 夏の日/清水操
- 9月 月に捧ぐ/志村正
- 10月 煌めく森へ/猪熊佳子
- 11月 秋の法然院/清水信行
- 12月 晨の夢/花岡哲象
レビューを書く